おはようございます。
いつもご訪問下さり
そして
イイネも頂きまして ありがとうございます✨
5月に入り 雪が降ったようで
至る所に 残雪があって
肌寒い 上高地でした。
マヤ暦のメンバー
そして
越川先生と ご一緒に行く 上高地
愉快な仲間たちとの旅
空気も綺麗~❤
雄大な自然に触れ
曇りでしたが、そんな上高地も 素敵でした〜✨✨
そこで
マヤ暦
2月8日から 始まった今サイクル
第二の城 も
残り13日
( 5/10 〜 5/22 )
黄色い人の 13日間
自由意志、感化する、知恵
人の気持ちを理解する
全体のことを考えながら
自分の出来ることを 見出していきましょう。
🍀フローズン・マリーさんの神託TV
YouTube
マヤ暦 音1
黄色い人 は
こちらから
見てみて下さいね🙋🏼✨
↓
そこで
マヤ暦 ツォルキン暦からみた
🍀本日の過ごし方
kin92 黄色い人 / 黄色い人 音1
こだわり
こだわりが強く、信頼を貫く
人を感化する力あり
いかにスムーズにことを成すかを考える
理解する姿勢がポイント
チーム作り、協力者の存在大切
(鏡の向こうが 赤い地球の為、絆を大切にする ことも)
仕切る人
リーダーシップ取れる
人からとやかく言われたくない
雇われるより雇いたい側
*音1
意思決定
事始め
出発に相応しいタイミング
受容
人の長所、プラス面を認めることを意識する
🍀今日は
『理解する』ということを考えてみましょう。
理解しようという気持ちと姿勢が大事。
無理をせず、今必要な準備をコツコツ行うこと。
今日も
楽しい一日を
お過ごしくださいませ💐
今年は メンバーと共にの 行動で
道に迷うこともなく
ホッとした〜✨✨
野生の猿🐒も すぐそばに
食べ物が無くなると
木の皮を剥いで 食べるとか
今を 忘れ
楽しさに 集中出来る ひと時に 感謝✨
来年は
大勢のマヤメンバーと 行きたいですねッ❤
今日は
自分の学びの日と させて頂きます🙇🏻
ムールク でした。