おはようございます。
いつもご訪問下さり
そして
イイネも頂きまして ありがとうございます✨
昨日は
浜松にて
ダイアリーの使い方講座
☆
といっても
アドバイザーさん向けの
いかに スタートアップ講座に 進めていく
入門編
マヤ暦の 導入部分の 講座でした。
アドバイザーさんですが
復習になりますから
皆様 ご理解下さり
楽しい講座となりました。
お昼ご飯
( とても 盛り沢山 バイキングもプラスされたお料理 に 写メも 忘れ 頂けた〜❤)
午後の講座を終えて
7/15 越川先生による
講演会会場を 見せて頂いて

素敵な
立派なパイプオルガン
さすが
ヤマハさんのある
浜松ですね~❤
その後
抹茶アイスを 頂いて
お茶
さすが
静岡
お茶処なので
抹茶アイスも
深煎りでしょうか
濃厚でした~❤
アドバイザーさん向け
実践編を交えた講座
は
毎回
楽しくさせて頂いております✨

そこで
🍀本日の過ごし方
kin218 白い鏡 / 赤い月 音10
白い鏡
永遠性ある秩序
映し出す
調和
美
内面の美
*音10
プロデュースする
調整
*赤い月は
k209のblog
は
↗️
MENU
から
🍀今日のテーマ
オリジナリティを表現してみましょう。
勢いが満ち溢れるほど、
冷静沈着を心掛ける

7月15日
浜松での
越川先生による
講演会
中々聞けないお話
是非に
この機会に
どうぞ
今日も
楽しい一日を
お過ごしくださいませ💐
今日は
横浜から
会いに来て下る方と
ある所へ✨

素敵な画像
は
お借り致しました🙇♀️
最後までお読み下さり
ありがとうございます🙇🏻
ムールクでした。