おはようございます。
いつもご訪問下さり
そして
イイねも頂きまして ありがとうございます✨
昨日は
香川県にあります
金毘羅さんへ 行ってきました。
感動したこと
は
追ってカキコします😉✨
ただ
昨日
金毘羅さん
奥の院へ
障害者手帳を持ってる
御年 74歳の方
交通事故で お怪我をされ
足に ボルト 何本も入れて
でも
トントンと 登られます😉✨
(ッて
登られた方は お解りでしょうが
奥の院へは
かなり の 修行で ございます😅)
そして
奥の院に到達した時
参加した人達から 大拍手👏👏👏
この御夫婦
いつも 仲良く 手を繋ぎ
このお母さんが 登れた感想を
「皆さんと一緒やから 私も頑張ろうと思うし
皆さんと一緒やから 私も 何クソと 思って 頑張れる😉 皆さんのお陰です😊✨」と💝
ずーっと 手を繋いで
でも
引っ張ってるのは
お母さんのほう✨
お母さんが 手を出されると
「その手が 怖い😅」と お父さん
そんな
ジョークまで 出る余裕💞
でも
4歳年上の お父さん も
結構 シンドそう~💦
だけど
下山の時の お父さん
「(こうなったら)やるしかない」
と
すると
その周りに居た 男性陣も
「そやそや やるしかない 頑張れ~‼️」
と
そう私も、一人では 出来ないことを
皆様と一緒だから 達成出来ました😃🎀
ホントに皆さまの お陰でございます😊💝
ご夫妻は とても微笑ましい一コマ
私も
こんな 気持ちで
お互いを労り 共に歩んでいきたいと 感じた瞬間でした🎀
*香川県
善通寺
金毘羅、奥の院
*岡山県
吉備津神社
と巡り
最後の締めは
讃岐うどん
お腹が 空いてたので 完食しましたが
なんと😱😱
おうどん ふた玉入っていたよう💦
沢山あった訳です😬💦
と 昨日の ことは 次へカキコ致します😊✨
🍀本日のエネルギー
kin63 青い夜 / 赤い空歩く人 音11
音11
人真似嫌う
オリジナル性が強い
初志貫徹
言葉の魔術師
青い夜
自分が体験したことが、お金に繋がる・実を結ぶ
体験すること とても大事
実践で希望が生じる
🍀今日は
周りの意に沿ってみましょう。
夢を諦めないで。
昨日は
とんだ ハプニングがありましたが
これも
必然
何か、試されてるような気さえしました💦
でも
結束力のある会のメンバー
みんなの『行く‼️』と いう 氣✨で
行くことが出来ました。
そして
グループ分けにも 必然なことが…
私のお隣に座られた Yさん k34
は
私とは 鏡の向こう(セット)の お方様💞
その妹さん k63
が
本日 マヤbirthday🎂
おめでとうございます🎀
お孫ちゃん達が バレーボールの試合で
勝ち抜いて 全国大会に 進まれ
感動され
今日も お祝いでしょうねッ😉✨✨✨
昨日の 楽しい想い出を ありがとうございます🍀
皆さまも
楽しい一日をお過ごし下さいませ🎀
私も
今日は お休みを頂いて
美味しい ランチ🍴 してきますねッ😃✨
ムールク でした。